雑なメモ

学びを記す

退職エントリ

12月末で現職を退職することになりました。
来年からは、主にRuby on Railsを使うweb系の会社で働きます。
退職理由を以下に挙げます。
ちなみに、先日、退職面談があったのですが、相手が本部長ということで絶対に恐縮してうまく退職理由を言語化できない気がしたし、その場合、せっかく設けてくださった時間が無駄になってしまうと思ったので、以下の内容を紙に印刷してそのまま渡しました。


退職理由について

  • web系ベンチャーRuby on Railsエンジニアになりたい。
  • 新しい技術に挑戦できる環境で、技術力がある人と一緒に仕事をしたい。
  • 常に勉強していて上昇志向の高い人が多いチームで仕事がしたい。
  • 技術好きの人間に囲まれて仕事がしたい。(昨日ネットで見た新技術の話が普通に通じるレベル)
  • エンジニアとして生きていく上で、このままだと技術から取り残されてしまう焦りが大きな理由。
  • 仕事でもコードが書きたい。
  • モダンな開発環境(※1)で働きたい。
    • (※1) GitHubのプルリクエストを利用したコードレビューや、SlackやQiita:Teamを使った情報共有、 Hubotによる自動化、werckerやCircleCIによる継続的インテグレーションvagrant,chef,dockerによるdevopsや infrastructure as a codeを取り入れているような環境。(これらは実際に私の家での開発環境に取り入れている)
  • Windowsを使いたくない。
  • Excelを使いたくない。

辞めずに今の環境を良くするという選択肢について

  • つらいSIerで、つらい人たちと働く人が社内の政治的な問題に縛られながら出来る範囲で ちょっとずつ改善して現場を良くする話をよく聞くが、人生は短いし、転職したほうがマシだという感想になった。

web系に行く覚悟について(一生、走り続ける覚悟)

  • 趣味で、平日の帰宅後や休日のほとんどの時間をコーディング又は書籍を読んだりしてるが、辛いという感覚が無い。楽しい。 他の人が、旅行やサイクリングやスポーツなどで感じるような楽しさと同列。 なので、学び続けることに不安はないというかそもそも勉強だと感じたことがない。
  • ブログでの情報発信など、インプット・アウトプット共に趣味に昇華できている現状を考えると自分にはweb系のような技術志向が性に合う気がする。

こんな感じな文章を紙に印刷して渡した。
やたら「最新技術」とか「モダンな環境」にこだわってる感は否めません。
ミーハーになりすぎず、現場に合った技術がなんなのかをしっかりと考えることを忘れないように心がけます。


以下、退職を考える上で共感したツイートたち。